家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・音楽など興味の赴くままに綴ります。最近は歯列矯正記事多めです。

読書

「バムとケロのにちようび」のドーナツを公式レシピで作った!

子育て中に知り、大好きになった絵本、バムとケロシリーズ。 島田ゆかさんの絵本は、バムとケロシリーズも、ガラゴシリーズも、色遣いがとっても素敵。 宝探しのように色んなところに小ネタが仕込んであって、何度読んで新しい発見があって面白いの。 そして…

子どもと観るのにおすすめの映画

最近読んでいる本 「時間とは何なんだろう」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElement…

本が嫌いな子どもも大好き!おすすめの本

「お手紙」 アーノルド・ローベル さく 三木卓 やく 今でも、小学校で音読したことを覚えています。 なんと、今年もまだ教科書に載ってるんですよ! 下の子が宿題で音読していました。 懐かしい! (ちなみに、スイミーやスーホの白い馬も未だに教科書に載っ…

めんどくさがりの自分を予定通りに動かす科学的方法【読書メモ】

もうさ… お仕事とかさ… 手続きとかさ… めんどくさいよね。 先延ばししちゃう。 めんどくさがりよ、私。 先延ばししちゃった、マイナポイント。 期限ぎりぎりで、ほんとぎりぎりで 手続したことからもわかるよね… mocomocomoco.hatenablog.com というわけで、…

大谷翔平選手も使っていたマンダラチャート!メリットと利用方法例【読書】

マンダラチャートとは マンダラチャートのメリット アイデア出しがしやすくなる 一目でわかる ビジョンを描く際にも有用 まとめ 大谷翔平選手が高校生の頃に使っていたとされるマンダラチャート。 気になっていたので、こちらの本を読んでみました。 (functi…

科学的に運を良くする方法!運の方程式【読書メモ】

運を良くするために必要なことは? 快適領域から出て、学習領域・成長領域へ! まとめ 鈴木祐さんの本が好きです。 最近「運の方程式」を読んだので、読書メモを書きます 運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法 沢山の科学論文を読んで…

【手帳】バレットジャーナルのメリットと始め方【セットアップ】

バレットジャーナルのメリット 検索性がある 1日に書く量が決まっていない バレットジャーナルの始め方 表紙 keyページ インデックス そろそろ来年の手帳を準備する時期ですね! この時期になると手帳のことを考えてワクワクします。 先日、バレットジャーナ…

科学的におすすめなクレンジングアイテムまとめ

クレンジングの仕方 推奨クレンジング剤 ******* 鈴木祐さんの本、好きで良く読むんですよ。 (今は『無』を読んでます。) 今日は、以前に読んだ本 『死ぬまで若いは武器になる 不老長寿メソッド』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…

悪いヤツほど出世する!【読書メモ】

悪いヤツほど出世する (日本経済新聞出版) なんともセンセーショナルなタイトルなこの本を読んだので、読書メモです。 リーダーは、だいたい悪いヤツ。 嘘つくし、信頼できないし。 自己利益を求めて、部下への思いやりなんて持ち合わせていない。 スティー…

【習慣化】目標達成するには、10分以内にできる習慣を毎日行え!【読書】

良い習慣を習慣化したら、成長するし、人生が良い方に向かいそうだよね! 習慣化って言葉、魅力的。 今までで習慣化したものは、運動とこのブログかな~ 逆に、習慣化できなかった物もたくさんあるのよ。 動画編集とか!! ピアノとか!!! 運動も、一応ほ…

【仕事術】明日できることは明日行え!マニャーナの法則【時間術】

仕事に追われたくない! マニャーナの法則とは やりたくない仕事をする方法 ファーストタスクにする 小さい作業に分けていく まとめ この本を読んで実行したこと 仕事に追われたくない! みんな大好き時間術。 効率的に動いて、人生充実させたい。 ああ…あれ…

工作キット本は小学生の子どもが大満足!工作好きの幼稚園生にもおすすめ!

子どもお気に入りの工作キット本 あの「小学館の図鑑NEO」関連本 対象年齢 ティラノサウルスビッグ! 制作時間 完成 おまけ まとめ 子どもお気に入りの工作キット本 小学2年生の男児である下の子は、工作が大好き。 その話を実家の母にしたら、この本を送っ…

ストレス解消にぬいぐるみを抱いて寝るのが良い!

今日読了した本 「セロトニン復活ストレス解消法」 しつこい不安感が必ず消える セロトニン復活ストレス解消法【対話版】: 脳と腸の仕組みから紐解く最短最善のメンタル改善手順とオキシトシン分泌法 帯にもありますが 「ぬいぐるみ抱いて寝ろ!」 人とのス…

ヤモとゲッコ(うちにかえったガラゴ)は縁起がいいヤモリ。飼ってみる。

うちにかえったガラゴ 私の大好きな絵本のひとつ、「うちにかえったガラゴ」。 島田ゆかさんの絵本は、色遣いやお部屋がおしゃれで見ているだけで楽しいの~! そして、細かいネタが仕込まれていて、 「あれっ!? こんなところにこんなものが!」 と見つけ…

集英社 夏のコミックフェア「ナツコミ」でステッカーがもらえる

ナツコミとは 7月 8月 入手方法 集英社の夏のコミックフェアが始まってました。 子どもがステッカーが欲しいということで、マンガを買ってステッカーをもらいに行ってきましたよ〜 ナツコミとは マンガを買うと、書き下ろしイラスト入りのステッカーがもらえ…

【健康】筋トレでがん予防!筋肉ががんを防ぐ!【読書】

先日、タニタのプロフェッショナル体組成計で計測した結果から、筋トレについて改めて調べています。 mocomocomoco.hatenablog.com そんな中で、今日読み始めた本。 筋肉が がんを防ぐ。 専門医式 1日2分の「貯筋習慣」 著者の石黒成治さんががん患者の開腹…

子どもの興味を広げるための学習マンガは、興味の幅を広げる効果的な教材!

先日、図書館で「パスタのひみつ」という学習漫画を上の子が借りてきていました。 kids.gakken.co.jp 今日のこと。 上の子「パスタ作ってみようかな~」 と言って、パスタを作ってくれました! 「この前借りてきた「パスタのひみつ」で、作り方が載ってたか…

子どもの国語嫌い・苦手を克服させたい!読書嫌いな子が面白いと言った本

上の子にも下の子にも人気の本 アリババと40人のとうぞく ギルガメシュ王のたたかい にんタマ、ドクたまドクロ城にしのびこめ!! まとめ 下の子、読書が嫌い。 上の子は、読書大好きで、私が読むより速いスピードで本を読みます。 兄弟でもこんなに違うんで…

うどんの国の金色毛鞠のポコがかわいすぎることと、子育てについて【マンガ】

うどんの国の金色毛鞠 12巻(完): バンチコミックス 読了しました。 うどんの国の金色毛鞠。 アニメ化もされた作品で、何年か前に香川銀行が 「香川銀行はうどんの国の金色毛鞠を応援しています」 的なCMをしてた…ような…気がする。(うろ覚え) CMをしてい…

漫画『税金で買った本』が面白い!図書館と子育てと司書資格取得挫折について。

最近面白いマンガ! 税金で買った本(1) 図書館の司書さん達のお話です。 本が大好き!な私と上の子。 文章の読解が苦手な下の子。 (兄弟で、こんなに差があるのが不思議) たくさんの本に触れ合うために、私と子供たちで定期的に図書館に通ってます。 (…

子どもの興味の幅を広げたり、中学受験対策にもオススメの雑誌【子育て】

月刊Newsがわかる 2023年6月号 [雑誌] 小学6年生の上の子がよく読んでいる雑誌。 子どもの興味の幅を広めるのにオススメです。 中学受験対策にもなるようで、表紙にも 「中学入試に役立つ」 とキャッチコピーが。 この雑誌、時事ネタをわかりやすく、写真や…

脳を活性化するために必要な運動とは?【読書】

運動脳 何の運動どれぐらいしたら良いか? 有酸素運動の効果 BDNFとは まとめ 運動脳 『運動脳』を読みました。 運動脳 『スマホ脳』で有名なアンデシュ・ハンセンの著作です。 アンデシュ・ハンセンさん、この本ではランニングが一押し。 とにかくランニン…

【漫画】ブラックナイトパレードが面白い!

あまりにも面白くて全巻買ったブラックナイトパレード。 ブラックナイトパレード 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 聖☆おにいさんで有名な中村光さんが書いています (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){argume…

【ダイエット】美しいお尻になりたい!美容と健康に、美尻トレ【読書】

体のゆがみ改善 加齢による足腰と認知機能の低下防止 トレーニング方法 ほぐし 筋肉刺激 仕上げのトレーニング 『美尻トレ』を読みました。 3週間くらい前から、時々トレーニングを取り入れています。 現在、ダイエットプロジェクト中!毎日ダイエット記録…

【読書】朝が気持ちよく始められる!モーニングメソッドを読み、アファメーション動画を作成してみた

モーニングメソッドとは、 私のモーニングメソッド 1,瞑想 2,アファメーション 3,イメージング 4,ライティング 終わりに 2か月前に、『モーニングメソッド』を読み、実行しています。 モーニングメソッドとは、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA…

わが家の『あんなにあんなに』【子育て】

あんなにあんなに ヨシタケシンスケさんの絵本。 ヨシタケシンスケさん、ユーモアがあって大好きなんですよ! 小学生になった子供たちに、読み聞かせをしたうちの一冊。 これは… 子ども向けの絵本じゃない。 大人(親)向けの絵本だー!!! 泣いちゃう。 『…

【読書】リスクテイクの経済学を読んで思ったこと

※タイトル変更しました。 TwitterでNGワードだったのか、ツイートできませんでした。 →タイトルを変えてもツイッターでシェアできなかった~ →45分くらい後にシェアされていた…なんでだろう… 今読んでいる本、 『リスクテイクの経済学――気鋭の学者と現場で探…

【絵本】『パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ』で、子どもがつくるメロンパン【子育て】

柴田ケイコさんの絵本『パンどろぼう』シリーズ。 TSUTAYA絵本大賞や、リブロ絵本大賞を受賞されています。 子どもにも読み聞かせしたなぁ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentS…

【ダイエット】3時にスイーツを食べよう!ダイエットの敵はストレス。努力は敵!【読書】

ストレスは、ダイエットの敵! さぁ、ストレスの対策です。 朝ごはん食べるか食べないか問題 午後3時にスイーツを食べるダイエット! 「え?」 と耳(目)を疑うようなダイエット方法ですが、私納得しました。 というわけで、こちらの本を読みましたよ。 (func…

【ダイエット】脂肪を落としたければ食べる時間を変えなさい【読書メモ】

『脂肪を落としたければ食べる時間を変えなさい』を読みました。 時間栄養学についての本です。 体内時計と食事や運動、クロノタイプなどについて書かれています。 私、ゆる~くプチ断食をしているのですが、この16時間断食とか、14時間断食とかいうプチ断食…