防災
価格 詰めていく様子 まとめ 災害用に、ペットボトル24本入りを買いました。 段ボールのままだと衛生的に家の中に入れたくないよなうな汚れだったので、無印良品で、収納用にやわらかポリエチレンケース深を買ってきました。 段ボールはGの住処になるらしい…
予約でいっぱいの店 ラベットラのレトルトパスタシリーズがおいしいと小耳に挟んだので、食べてみました。 いつもはネットスーパーを使っているのですが、取り扱いがなかったのでアマゾンで発注。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a…
キッチン隙間収納、良さそうなものを見つけたので、購入しました。 mocomocomoco.hatenablog.com 上記記事の隙間ワゴンレビューです。 その投稿でローリングストックだなんて偉そうなこと言ってましたが、すみませんでした! リビングのクローゼットに入って…
先日も関東地方で大きな地震がありました 我が家の食品ストックの一部 災害に備えていろいろな食品をローリングストックしています。 が、置き場所が大変。 4人家族だと、それなりの量になるのですよ~。 上の写真は一部で、別の場所にカップラーメンとか、…
mocomocomoco.hatenablog.com 先日の記事で書いたトイレットペーパー、届いて使用し始めたのでレポートです。 アマゾンで頼んだのですが、届いたときの段ボールの重さと言ったら。 1673位グラムの4個入り。 6キロ強ですよ。 5kgのお米より重いよ。 トイレ…
以前、西日本大震災宮城県で被災された方とお話ししたとき、 「災害時に、食料は自治体でも備蓄してるけど、トイレットペーパーは用意していないから、個人で準備しておいた方がいいよ」 と聞きました。 調べたところ、他でもそのようなお話が。 https://www…