家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・音楽など興味の赴くままに綴ります。最近は歯列矯正記事多めです。

【読書】Humankind 希望の歴史 人類がよき未来をつくるための18章

Humankind 希望の歴史 人類がよき未来をつくるための18章

ルトガー・ブレグマン 著

 

上記の本をざっと読み終えたので、印象に残ったことの読書メモです。

●は印象に残ったこと。

()内は私の感想。

 

●無恥な者が政治家になる。無恥でない者も権力を持つと無恥になる。

嘘がばれていながら平然と嘘をつく。

 

性悪説は、権力者が支配しやすくするためのもの

 

●人は元々「善」である。

 

ナチスイデオロギーではなく友情

(それを善というのか?)

 

スタンフォード監獄実験の嘘。結果ありきで行われた実験

(心理学などの「科学」は鵜呑みにしてはいけない。マシュマロ実験然り。)

 

●「蠅の王」はフィクションだが、人間の本質を悪であるとして書かれており、そのフィクションを人々は信じる。

しかし、実際に起きた少年の漂流事件からは、フィクションとは正反対、人間の善を見ることができる。

(人々は事実ではなくフィクションの「性悪説」を信じたがっている。人はフィクションを信じる…サピエンス全史でもあったような。)

 

●善い世の中にするためには、個人個人が政治に参加すること。