私、話すのは苦手なんですよ。
話すのが上手になりたい!
と言うわけで読んだ本がこちら。
「1分で話せ」
日常の会話と言うよりは、プレゼンテーションの極意です。
でも、結局は日常の会話にもつながります。
私に必要だと思ったのが下記の点です。
・「スッキリ、カンタン」に話す
・ピラミッド(主張→根拠× 3 →事実(例えば))で話す
・正しいことでは人は動かないので、イメージさせる
・相手の立場になって立って話す(メタ認知)
・信頼を得る
・ポジションを取る
・プレゼンのフレームワーク(SDS…結論で挟む、TREP)を使用する
欲張って全部いちどにやろうと思うと結局どれもできないので、1つずつでも、ちょっとずつでも、取り入れていきたいと思います。
リンク