家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

歯科矯正 検査結果と治療方針【裏側矯正か、表側矯正か】

歯列矯正の検査結果を聞きに行ってきました。

 

検査の時の記事はこちら

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 


私は永久歯を4本抜くことになりましたよ。

ひいぃぃぃぃぃ!!!

こわいぃぃぃぃぃぃ!!!!

そうなるだろうと思ってましたよ。

ええ、わかってはいましたとも…

 

私は、神経を取った歯があるので、上の歯はその歯を抜くことになりました。


矯正の定石では4番の歯を抜くようなのですが、5番の歯を抜きます。
ネジを打ち込んで、ゴムで引っ張るようになります。

 

下の歯は、神経がない歯は重要な歯のために抜くことができず、健康な歯を2本抜きます。

必要に応じて、親知らずの残り3本も抜くことになりそうです…

 

抜歯怖い!

怖いよ~!!!!

 

綺麗な歯並びを目指して、頑張ります!

 

 

装置の種類も決めてきました。

 

矯正は、3年ぐらいかかる予定です。

 

これだけ長い期間だと、毎日のことなので多少お金が高くなっても目立たないもしくは見えない装置が良いと思っていました。

 

3年の月日で割ったら、1日あたりは大した金額ではないのです。

 

そう考え、私は裏側矯正(舌側矯正)をしたかったのですが、その医院では

「痛みと、クリニック側の事情で現在はおすすめしない」

とのことで(「クリニック側の事情って何~?」と気になりつつ)諦めました。

 

やろうと思えば無理にお願いすることもできたけれど、まあ値段も倍近くになりましたし。
基本77万円が120万円だって。

 

<裏側矯正のデメリット>
・痛い
・歯磨きがしづらい(虫歯になりやすい)
・発音しづらくなる(歌を歌う人間である私には辛かったかも。)

 

なので、結果としては裏側矯正をあきらめてよかったのかなと思っています。
(『すっぱいぶどう』とも言う)

 

表側矯正で、ホワイトワイヤーにしました。
せめて!せめて目立たない装置で!!!!!


と思っていたのですが、あまり先生はおすすめしないような雰囲気がありました…

 

何故。

 

「まだマスク生活は続きそうで、見える機会がないですし」

うん、確かにそうなんだけど、徐々にマスク生活が終わりそうな気配も見えてるし…。

3年かかるのでね…その間にマスク生活終わりそうだよぅ。

 

デメリットとしては、ホワイトワイヤーの白がはげることがあるそうで。

まだらになって目立ちます。

ハゲても交換できないのでおすすめしないとのことでした。

 

ワイヤーの交換はどれくらいでするのですかと聞いたところ、2ヶ月だったり3ヶ月ということをおっしゃっていたので、まあそれだったら、もしハゲても我慢できるかなと思って、ホワイトワイヤーです。

 

下の歯は銀色のよく見る矯正装置になりました。

 

下の歯はほとんど見えませんよと、先生はやたら銀色の矯正ワイヤーおすすめでいる雰囲気があったのですが、なんでなんだろう。

 

次回は、ゴムをかける装置を入れてもらいに行きます。 

今回のお会計は、 前回の検査費用に含まれているので¥0でした。