家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・音楽など興味の赴くままに綴ります。最近は歯列矯正記事多めです。

【読書】悪魔の傾聴【会話術】


『悪魔の傾聴』を読みました。

 

 

著者の中村淳彦さんはライターをされており、インタビューしたことを記事にした書籍を書いています。

 

ルポライターさんですね。

 

インタビューで培った、「聴く技術」を教えてくれる本です。

 

傾聴に大事なこと。

傾聴の秘訣は

「HHG」をしないこと。

 

H =否定する

H=比較する

J=自分のことを話す

の頭文字。

 

 

相手が話したことについて否定してはいけない。

 

相手が話したことに対して「こっちの方がいいよ」と比較してはいけない

 

相手が話したことに対して

 

「私はこうなんだよね。これがよくってさぁ~~~~」

 

と自分の話に持っていってはいけない。

 

これが基本原則です。

 

とにかく、これが1番重要

 

まずはこの基本原則を心の中心に刻み込もう。

 

こちらの本の中で、著者の方がインタビューした方との会話実例がたくさん載っているのですが、なかなかに壮絶で、読みながら泣いてしまいました。

 

(中村さんのルポ書籍)

 

しかし、実際にインタビューするときは、相手の話を聞いて泣いたり、共感したり、自分の意見を言ったりしてはいけない。

 

そこで、相手の話は終わってしまうから。

引き出せるはずだった話が出てこなくなってしまうから。

 

高難易度がテクニックも載っているので、ぜひ読んでみてください。

 

基本の『HHJ』の他にも

「世界は自分にわからないことだらけ」

と思いながらと心に命じて話を聞こう。

 

自分は無知であり、底辺である。

それを心の中で自戒しながら、人の話を聞く。

 

ものすごい衝撃的なパラダイムシフトでした。

 

なぜ、「自分は底辺だ」と思うべきなのか?

上から目線になると、ついアドバイスしたくなったり、自分の価値観を持ち込んでしまったりすると、相手の話を聞けなくなってしまうから。

 

 

そして、「学びや成長は禁句」

 

そのような人は避けたくなってしまうから。

 

うひゃー

私、学びや成長、大好物!

でも、それって他の人の目線から見たら、気軽に本音を話せない人になっているんだねと思って、衝撃的でした。

 

普段の自分目線からでは、思いもつかなかった考えを教えてくれた本でした。