家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

【歯列矯正】抜歯後に血餅が取れてドライソケットになった話【一番下に画像あり】

 

 

 

 

【ドライソケットとは】

抜歯すると抜歯時の血液が固まって「血餅」というかさぶたのようなものができます

その血餅があると、その下で徐々に歯肉や骨などの組織が修復されていきます。

しかし、何らかの理由で、血餅が剥がれてしまった場合などは骨がむき出しになってしまいます。

 

ドライソケットになった人の話を見ると、めちゃくちゃ痛いそうです

 

何も手につかないほど。

 

『食べる時や水を飲む時はもちろん、何もしていない時も鎮痛剤が効かないくらい痛い』

 

『ゴンゴンとあごで除夜の鐘を打ち付けられているような感じ』

 

しかも、その状態が2週間とか1ヶ月とか続くのです…地獄!!

 

ドライソケットになるのだけは嫌だと思っていないいたのですが、やっちまいました。

 

血餅が取れた経緯

 

ついに恐れていたことが起きてしまいました

 

考え事をしながらジェットウォッシャーをしていたら、いつもの癖で抜歯した場所にもビシッと水がかかってしまいました

 

口からまろび出る血の塊。

 

血餅、取れた!

 

私のアホ~!

 

 

その時の恐怖といったら、もう…!!

 

大量出血するかもと思って即座にガーゼを噛んだのですが、ガーゼを剥がしても出血は全くありませんでした。

 

これはいよいよドライソケットの危機!!

 

夜だから歯医者さんに電話して指示を仰ぐこともできず、ググったり、Twitterで検索したりして対処法を探したのですが、対処法は

『ドライソケットかと思ったら歯医者に行ってください』

 

私にできることは、何もない。

 

痛みは、なんとなく痛い…気がする。

時々、知覚過敏みたいな痛みがあったり、痛痒かったり、気になる。

 

【歯科での治療】

 

翌日、一般歯科で診てもらうと、やはり少し骨が見えているとのこと。

 

まず、消毒をしてもらいます。

い…痛い!染みる!!!

知覚過敏の痛いのが、消毒後にうがいをしてもずっと続く!!

いったい!!

左手で、あごを押さえてみる。

手当よ、手当。

手を当てると痛みがやわらぐっていうじゃない(気休めでしたけども)

 

その後、痛み止めのガーゼを抜歯跡の穴に入れてもらっておしまい。

 

帰りに、抗生物質を処方されました。

昨日飲み終わったばっかりの抗生物質をまた飲みますよ

 

私の愛しい腸内細菌花畑(腸内フローラってやつですね)が、またブルドーザーでやられてしまうが、仕方がない…。

 

入れたガーゼはずっと入れっぱなしにするわけにはいかないので2~3日したらまた歯科を受診して取ってもらいます。

 

注意事項

・歯磨きやうがいはやさしく

・もしガーゼが取れたら連絡する

 

 

 

 

血餅が剥がれるとこのようになるよ ということで、ご参考になれば幸いです

 

 

ドライソケットと治療後画像

血餅が取れた抜歯跡と、処置後の写真も載せときますね

ご覧になりたい方のみスクロールしてください。

 

※2023.08/10追記

有料記事にすると見えない仕様になったので、御見苦しい写真部分はそのようにさせていただきました。

宜しければご購入いただけると幸いです。

 

この続きはcodocで購入