【フライパンで作るものはヘルシオでシリーズ】
テンメンジャンも、豆板醤も、常備してないんですよ~
けど、回鍋肉が食べたい!
家にある、さしすせその調味料でホイコーローを作りました。
しかも、メンドーなことしたくないからヘルシオでほったらかし料理!
野菜を切って、調味料を混ぜてかけたら、あとはヘルシオにお任せでできあがるやつです。
【材料】4人分
豚肉(スライスや切り落とし) 300g
キャベツ 300g
ピーマン 1袋(5個)
◆調味料(※混ぜておく)
味噌 大さじ2
醤油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
料理酒 大さじ2
片栗粉 大さじ1
にんにくチューブ 小さじ1
ごま油 2g
七味や一味など辛いモン 適当にぶわ~っと。
【作り方】
野菜を切って、取っ手の取れるフライパンに載せます。
お肉は最後にバラバラにして広げます。



調味料をすべて合わせ、回しかけます。


角皿に載せたフライパンをヘルシオ上段に入れ、
まかせて調理「炒める」でスタート。


15分ほどで
ヘルシオ「できあがりました~♪」
取り出したら、お箸で混ぜて完了!


簡単すぎる!
いただきます♪
うん!
美味しい!!!
ご飯が進む!
「ホイコーローの素」いらず!
凝った中華材料も不要で、おいしくできあがりました。
家にあるものでできる簡単ホイコーローでした。