こんにちは!
もこです。
私、肩甲骨下まであるロングヘアなんですよ。
毎日のヘアケアは、時間も手間もかかります。
特にドライヤーは15分ほどかかるので、正直、メンドー。
そういえば、ドライヤーが3分台で終わる!的な商品名のタオルがあったなぁ。
タオルドライが不十分なのかもしれない。
ヘアドライタオルを買みました。
シービージャパン(CB JAPAN) carari(カラリ) ヘアドライタオル
吸水力が「普通のタオルの5倍」とうたわれるこの商品。
髪にやさしく、ドライヤー時間も短縮できるらしい。
というわけで、実際に使ってみた感想です。
実物


2枚入りで、お買い得。
40×100cmで、かなり大きい。
実際に触れた感想
タオルに触れただけでその水分が吸い取られるような感覚に。
まさに「吸水力5倍」というのは伊達ではない。
そしてふかふかで厚みがあります。
実際に髪を拭いてみると、普通の綿タオルとは全然違う使用感。
綿のタオルだと水分を吸いきれず、すぐにびちゃびちゃになってしまいますが、
このタオルはびちゃびちゃ感がなく、余裕をもって水分を吸ってくれます。
また、摩擦が少なくごわごわ感もないため、髪への負担が軽減できそう。
ドライヤー時間が2/3に短縮
このタオルでしっかりと水分を吸い取ってからドライヤーを使うと、いつもは15分かかるところが(ギリギリ)9分台で乾きました。ドライヤー時間が約2/3になり、髪への熱ダメージも減らせそうです。
ヘアケアの基本は、髪に余計な負担をかけないこと。
熱を加える時間が短くなって髪にもいいし、ドライヤー時間が減って時短も叶えてくれるし、電気代の節約にもなるし、良いことづくめ。
気になる点:乾燥機は使えない
唯一のデメリットは、乾燥機が使えない点。
洗濯の際に少し手間がかかるけど、まぁ仕方ない。
美髪への一歩を踏み出そう
髪のお手入れは、毎日の積み重ねが大切。
ドライヤー時間が短縮されることで、ヘアケアの負担が軽くなり、続けやすくなるのは嬉しいポイントです。
美髪を目指す方、時短したい方、電気代の節約をしたい方は、ぜひお試しください。
詳しくはこちらの記事で書いてます。