日記
昨日つけまつげネタを投稿しました。 mocomocomoco.hatenablog.com なんでつけまつげネタかといいますと、 昨日もつけまつげを付けていて、目頭側がペロンと剥がれてきたんですよ。 つけまつげの端は剥がれがちです。 私が使ってるつけまつげグルーは、筆が…
洗濯機の裏技お手入れ! 乾燥フィルター(写真、左)の奥を覗いてみたら、こんなに汚い!!(写真右側)) !閲覧注意! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 光を当てているので写真では白っぽく見えますが、実際はねっとりと湿った黒いヘドロのような汚れです。 なぜか髪の毛までたく…
【まとめ】 昨日の記事で、洗濯乾燥機の乾燥ができない話を書きました。 mocomocomoco.hatenablog.com 排水フィルターを掃除したけれど、その後、やっぱり乾燥できずに湿った臭い洗濯ものができあがりました… やはり、排水口や排水フィルターは関係なく、乾…
ランキング参加中育児・子育て 洗濯乾燥機の乾燥がなかなか終わらなくて、やっと終わったと思ったら、全然乾いてない! しかも、洗濯物が臭かったんですよ。 うわぁこれ、洗濯乾燥機が壊れたのかな…と思って調べたら、 洗濯がなかなか乾燥できない理由の1つ…
クリスマスからのお正月太りで、1月末には体脂肪率25.8%を記録しました… そこから気を引き締めなおし、ダイエット開始! 2週間前にその記事をかいています。 mocomocomoco.hatenablog.com というわけで、その後のダイエット記録! 1月末に始めたダイエット…
最上位モデルと他のモデルの差は? では、実物写真 一升炊きと5.5合炊きとのサイズ比較 早速炊いてみました。 保温 炊き上がったところ 感想 我が家炊き まとめ 前々から欲しい欲しいと言っていた炎舞炊き、購入しましたよ〜! 結論から言うと、やっすいお米…
錦糸たまごの作り方 【材料】 【作り方】 【実食】 今日はひなまつり! ひなまつりなので、ちらしずしを作りました。 いつもは作らないんですけどね 今回偶然、岡山ばらずしの素をいただきまして、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[…
フッ素加工が剥がれた炊飯器を使っても大丈夫なの? 炊飯器の置き場所問題 禁止事項 禁止事項 まとめ 炊飯器の内釜。 ご飯を炊くときに、 「あら、汚れを落とし落としきれてなかったかしら…」 ご飯を炊いて炊飯器の中身を空にすると、半透明の薄いペリペリ(…
愛用しているタニタのクッキングスケールタニタのクッキングスケール。 2018年に購入して、毎日のように使っています。 0.1グラムまで計量できるので、塩分計算の 「総量× 0.6%」 で算出された、0.1グラム単位の計量が可能でお気に入り。 ちなみに、3キロま…
だいぶ遅くなりましたが、ようやくお雛様を飾りました! 11回目だか12回目のひなまつりとなると、飾るのもだいぶ慣れまして。 昔は1時間作業だったのが15分位で飾り終りました。 私、ひなあられが大好きなんですよ。 あまーくて、サクサクして、いくらでも食…
マイナンバーカード申請時の記事はこちら 受け取り手続き予約 【所要時間】 受取の流れ マイナポイント申請の期限 何故マイナンバーカードを作ろうと思ったかを書いてる記事↓ ようやくマイナンバーカードを受け取ってきました! ので、体験談。 マイナンバー…
朝、目覚めると、一通のメールが届いていた。 「【お知らせ】お荷物お届け予定」というタイトルのメールだ。 「はて、私は何か買っただろうか?」と思いながら、過去の購入履歴を思い出してみた。 だが、私は最近、何かを注文した覚えはなかった。 眉をひそ…
機能の記事で書いたtile mate。 mocomocomoco.hatenablog.com いったい何に使うかというと、ワイヤレスイヤホンの、ケースです! ワイヤレスイヤホンは、ケースに入れると充電できるタイプ。 イヤホン自体はtile内臓で、行方不明になったら探せます。 mocomo…
すぐ物をなくす人、あるいは鬼滅の刃が好きな人へ。 鬼滅のtileがアウトレット価格になってる! というわけで、購入しました~ 写真下手選手権で良い線行きそう。 てっかてかで見づらい tileとは 探し物トラッカー。 なくしがちなものにくっつけておけば、ス…
美しの香とは UFOキャッチャーの機械! プレイの様子と投入金額 実物写真! ソフトクリームに加工 岡山県美作市にある、市湯郷ボウル トリアス さんに 『一粒1,000円のいちご』のUFOキャッチャーがあるとのことで、行ってきました 湯郷は、温泉(地名に湯っ…
矯正治療通院記録 【今回の費用】 【口内写真】 矯正治療通院記録 上ブラケット装着 141日目 下ブラケット装着 71日目 前回の矯正治療で、青ゴムを左の奥歯上下各2個ずつ入れてきました。 その時の記録 mocomocomoco.hatenablog.com 矯正歯科予約の前夜、歯…
しもやけとは 処方薬 しもやけ写真 下の子(小1)が 「足の小指がちょっと痛い~」 というので、見ると”しもやけ”っぽかったので、オロナインを塗って様子を見ていたのですが、2~3日すると、かわいそうなことに! 慌てて皮膚科に行きました。 やっぱりしも…
【材料】 【作り方】 出来上がり! 今日はバレンタインなので、家に大量にあったクーヴェルチュールチョコレートを使ってガトーショコラをつくりました。 昨年はカカオマスで作るテリーヌショコラ! 記事はこちら mocomocomoco.hatenablog.com 【材料】 クー…
ランキング参加中美容 ランキング参加中健康 運動してもどうにも下半身が痩せない! 筋トレは下半身中心にやってるんですけど痩せるのは上半身ばかり…! ストレッチや筋膜リリースが効くかもしれない! というわけで、試しにフォームローラーを買ってみまし…
ここんとこ、使いやすいおうちにするためにちょこちょこ改善しています。 今回は、ティッシュペーパー置き場。 いつもはキッチンカウンターに置いているのですが、配膳の時にカウンターに食べ物を置くときもじゃまだし、掃除するときにもわざわざどかさなく…
うちの子(小1)、やらなきゃいけないことを、やっている途中に他のことに気をとられて最後までできなかったり、ものすごく時間がかかったりするんですよ。 何度も何度も 「今は何する時間だっけ?」 とか、 「宿題終わったの?」 と言うのもうんざりします …
テレビ台の引き出しは、リビングの一等地! 今は、下の子のおもちゃ プラレールを入れていました。 (映り込みがモコモコ靴下&ガニ股なのは見逃して) 最近、全然プラレールで遊ばなくなった… あれだけ電車や車が好きだったのに… あの頃の小さい我が子はも…
トイレに突っ張り棚を設置しました。 元から棚はついているのですが、164センチの私がようやく手が届くところにあり、上に乗せたものは背伸びして頑張らないと取れないという、使いづらい仕様。 そこに消耗品等いろいろ置いてたんですけれど、取りづらいと交…
上映中にトイレに行かないで済む方法 映画の前の水分は控えめに! 始まる前にトイレに行っておく ポップコーンを食べる。 映画 『鬼滅の刃 上弦集結 そして刀鍛冶の里へ』の感想 購入品と貰ったもの ムビチケカードは買えなかったのですが、 mocomocomoco.ha…
前売り券は、映画公開前までしか買えない! 普段映画を見ないのですが、子供一緒に鬼滅の刃の映画を見ようと思い、前売り券を買おうとしました。 ムビチケカードってのがあってね! ただの文字だけのチケットじゃなくて、映画ポスターの絵が描いてあるのよ。…
歯列矯正日記です。矯正を考えている方の参考になれば嬉しいです。現在矯正中の同志よ…お互い頑張ろう!今までの矯正記録はこちら゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 上のブラケットを装着してから128日目(4ヶ月と7日) 下のブラケットを装着してから58日目…
「最近、うまく鉛筆が削れないなぁ。 きっと、芯が真ん中に入っていないんだ。 質が悪いなぁ。」 (芯が出ずに木の部分が重なったまま) なんて思っていましたが、 あれ? もしかして、鉛筆じゃなくて鉛筆削りがダメになっているの?! 鉛筆メーカーさん、ご…
ゴミを捨てたり、なんだかんだと必要なレジ袋。 たいていキッチンで使います。 一時期は畳んでプラケースに入れていたのですが、たたむのがめんどくさくなって無印の「ポリエステル麻 ソフトボックス」に畳まずに突っ込んで、リビングのクローゼットに置いて…
はい、矯正を始めてから5本目の抜糸をしてきましたよ〜! もう5本目、抜歯も慣れたもの… では、全然、ない!! 何回橋抜歯をしても慣れない!!! メリメリメリ…の感覚は、恐ろしい! 右上の親知らずの抜歯だったので、いつもよりも大きい歯のためにメリメリ…
医療費控除の考え方 Q. 市販の目薬は医療費控除の対象なのですか? Q.セルフメディケーション制度対象と書かれている薬品も、医療費控除の対象ですか? まとめ そろそろ確定申告の季節がやってきますね。 ぼちぼち医療費の領収書をまとめていたのですが、市…