こんにちは!もこです。
久しぶりに丸亀製麺に行きました。
うどんも嫌いじゃないんだけど、ラーメン派です。
うどんもいいけど丸亀製麺ってトッピングが選べるので、天丼にできるの知ってました?
私はこの楽しみ方が好きで、たまにやります。
注文の流れは「給食方式」
最初にトレーを手に取り、
お店の人にうどんではなく、ご飯(170円)を注文します。
学校給食で順番に料理をよそってもらいますが、
あれと似た感じで流れるように横に移動し、
給食とは違ってセルフで好きなトッピングをトングで取っていきます。
好きなだけ、天ぷらを取ります。
最後にお会計。
(半分ご飯に載せちゃったけど…)
天丼のタレで仕上げる!
お会計後、「天丼のたれ」ボトルがあるので、タレをかければ完成!
私は、
-
さつまいも
-
かしわ
-
えび
- あじ
をチョイス。
(なすも食べたかったけど、ケースになかった。)
こ~んなボリューミーな天丼になります!
実食レビュー
天ぷらは、お店のタイミングにもよると思うけど、
全体的にサクっというより、カリっとドッシリ系でした。
さつまいもは、安定のおいしさ。
かしわは初めて食べましたが、とってもおいしい!
鶏肉に下味がしてあるのか、衣に味がついているのかわからないけど、
しっかり味がついていて、これはまた食べたい。
かき揚げは、重めだったけど、ご飯にのせるとそれはそれでアリ。
(胃の元気なときにおすすめ。)
ナスも食べたかったけど、私には多くて食べきれず、夫に少し食べてもらいました…
ナス乗せなくて正解…
まとめ
丸亀製麺って、「うどんしかない」って思ってる人もいるかもしれませんが
ごはん+好きな天ぷらで、オリジナル天丼が作れます。
ちょっとした裏ワザですかね。
ラーメン派の私でも、満足感ありました。
次は、なすと、もう一回かしわを食べたいな〜