心と体をととのえる暮らし(旧:家事効率化!しゅふろぐ)

意識高めなズボラ主婦が、日々実践する心と体の整え方。美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

【歯列矯正ブログ】歯のクリーニング時のレントゲンで歯根吸収が発覚

※歯列矯正をしています※

 

3か月に1回の歯のクリーニングに行ってきました。

 

【レントゲン】

 

レントゲンを撮らせてもらいますね~ということで、まずレントゲン室でレントゲンを撮られました。

 

動いてはいけないと言われると緊張して力が入ってプルプルしちゃう。

 

【アンカースクリュー抜去】

 

矯正歯科よりアンカースクリューの埋めなおしをしてくださいと言われていると伝えたら、即ネジを抜くことになり、今、またネジなしになりました。

 

麻酔をかけ、ネジを抜き、その後歯のクリーニングです。

 

【歯のクリーニング】

 

時間をかけて歯のクリーニングをしてくれました。

矯正器具が付いているから、歯科衛生士さんは大変ね。

 

そういえば、他の歯医者では歯周病チェックで歯茎と歯の間に器具を入れて「3mm」とか計ってたけど、この歯科ではしないなぁ。

 

大丈夫なのかなぁ。

 

その後、フッ素塗布。

 

フッ素、気持ち悪くなるから嫌いなんだよね…

でも歯列矯正中は虫歯ができやすいので、塗布してもらう。

 

そして最後に、アンカースクリューで空いた穴に薬を注入されました。

 

2か月弱前にも抜いたよ…

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

 

【口腔内の説明】

歯科衛生士さんから、口腔内の健康状態の説明がありました。。

 

虫歯

 

もう1年近く前から、左奥歯に虫歯があります。

歯列矯正が終わらないと治療ができないので、良く磨いてくださいね!

 

根幹治療の跡が怪しい

 

そして、左下の矯正器具の輪っかが嵌まっている歯。

根幹治療をしている歯なんですよ。

歯科衛生士さん「その歯の根元が、なんか怪しいです。

って言われました…

 

根元が怪しいとは!?

レントゲンで、根元がモヤモヤして写っているようです。

 

え、何がどうなるの?

 

歯科衛生士さん「根元に膿がプクっと出てくるかもしれません。そうならないように、矯正器具の下部分を良く磨いてくださいね。

あっ、でも歯茎を傷めるのは良くないので、優しく、よく磨いてくださいね!」

 

おお…難易度の高いお手入れよ…

 

歯根吸収は?

特に矯正歯科からも、一般歯科からも何も言われなかったのですが、矯正開始後初めてレントゲンを撮ったので、

 

私「歯根吸収ってどうですかね…?」

 

と聞いてみました。

 

歯科衛生士さん「前歯全体の根元が短くなっててますね」

 

ええええ~~~!?!?

 

歯根吸収が起きちゃってるじゃないか!!!!

 

私が訊くまで誰も教えてくれなかったけども!!!!

 

 

私「これは、何か対策はありますか?」

 

歯科衛生士さん「歯を大きく動かしたから、どうしてもそうなっちゃいますね。

どうしようもないですね…」

 

確かに、矯正前からそのリスクは知ってたし、説明も受けてたけどね…

ショックよ。

 

他の方の矯正ブログを読ませてもらったら、「歯根吸収が確認されたから歯の移動をゆっくりにすることになった」

 

という方がいらっしゃったけど

 

私、ほぼ2年間レントゲンでの確認がなく、矯正歯科はそんなのお構いなしで治療を進めてたみたいだけど…

 

不信~~~~!!!!

 

【先生の診察がない!!】

 

いつも最後に先生が診ていたんですけど、今回なかった…

テキトーに扱われてる?!

手抜きされてる!?

 

ちょっと心配になったのでググってみたけど、どうやら歯科検診は歯科衛生士さんだけという歯科医院もあるみたい。

 

毎回先生が最終チェックしてたから、心配になったけど、問題はないようです。

 

【費用】

いつもの1.5倍くらい高い!

レントゲン代?

それとも、麻酔代とか間違えて入っちゃってる?

 

今度確認してみよう。

 

また別日にネジを再埋設に行きますよ…

もういやだ~

ゴリゴリゴリって骨にネジが入っていく音が、毎度恐怖よ。

 

…はっ

 

そういえば、最近ネジを入れるときに、ゴリゴリ音があまりしなかった気がする。

ゴリゴリ音がするほど骨が固くなくて柔らかくて、アンカースクリューが毎回失敗していたのでは!?

 

今度、何回ネジを埋めなおしたのか数えてみよう…

 

 

<今までの矯正記録はこちら>

 

歯列矯正 カテゴリーの記事一覧 - 家事効率化!しゅふろぐ

 

 

********************************************

 

mocomocomoco.hatenablog.com