歯列矯正
こんにちは、もこです。歯列矯正、ほんとやってよかった。見た目も清潔感もアップしました。 …でも、その裏で予想外の落とし穴が。 矯正中に虫歯が進行したんですよ(怖) 先日書いた虫歯治療の話、いったん完了したので書いていきます。 矯正中でもめっちゃ…
こんにちは!もこです。 まだまだ歯列矯正中です。 ブラケットは外れたけれど、3か月に1度の通院があります。 3か月ごとの通院、何をするの? 虫歯の被せものとリテーナーの相性問題? えっ、クリアリテーナー持ってきてないけど!? リテーナー複数ある人、…
こんにちは!もこです。 以前かったダイソーのいればケース。 やっぱり複数ケースがあると便利なので、もう一個購入しました。 そして、前に使っていたリテーナーケースが行方不明… この時以来見かけない。 mocomocomoco.hatenablog.com リテーナーケースを…
こんにちは!もこです。 今日は歯列矯正記録です。 6月からリテーナー生活中ですよ。 今日は、私が実際に使っているクリアリテーナーについて、見た目から使い心地、お手 入れ方法まで、感想を交えて書いていきますね。 クリアリテーナーって何?どんな見た…
こんにちは!もこです。 今日は久しぶりの歯列矯正記録です。 矯正(ブラケット生活)が終わって約2か月。 つまり、リテーナー生活が丸二か月たったので、リテーナーがその後どんな感 じだったかを書いていきますね。 矯正が終わった時の記録はこちらからど…
こんにちは!もこです。 歯列矯正が終わった途端に虫歯治療スタート 歯医者さん、変えました 虫歯治療、はじまりました 治療内容の説明 神経ギリギリ…痛みが出るかは五分五分 根管治療はしたくない! 麻酔が切れたあとの激痛 翌日も続く痛み おわりに 歯列矯…
矯正中のリテーナー洗浄・保管に困っていませんか?ダイソーで見つけた意外な「入れ歯ケース」が超おすすめ!フタ付きで液漏れせず、広々使えるのに110円。実際の使用感と注意点を徹底レビュー。持ち運びには?
こんにちは、もこです! 歯列矯正をして4年目。 先日からリテーナー生活だよ! 今日はそのリテーナーについてのお話です。 先生おすすめはワイヤーリテーナーだけど… 私が通っている矯正歯科の先生は、 「リテーナーはワイヤータイプがおすすめ。ワイヤータ…
こんにちは! もこです。 歯列矯正が終わってからのリテーナー生活。 私は先日、一般歯科で「お手入れ足りてないよ!」とまさかの指導を受けてしまい、反省の日々を送っていました。 (その時の様子はこちら) mocomocomoco.hatenablog.com そして先日、リテ…
こんにちは! もこです。 先日、歯列矯正が終わって初めて、かかりつけの一般歯科で定期クリーニングと検診を受けてきました。 矯正が終わってホッとしていましたが、そこでいくつかの「なるほど!」や「あれれ?」な気づきがあったので、同じように矯正を終…
こんにちは! もこです。 3年間の歯列矯正を終えて、ついにリテーナー生活が始まりました。 今回は、リテーナー生活2日目の記録です。 リテーナー、上下がどっちか、わからない問題 地味に痛い!下のリテーナーが柔らかい粘膜に刺さるような感覚 滑舌が非常…
こんにちは! もこです。 なんと! とうとう! 歯列矯正が(一旦)終了しました!!!! ブラケット(矯正装置)がはずれました。 うれしい!!! 歯並びがめちゃくちゃ良くなったよ!!! なんだ、このきれいな曲線は!!! 先生、ありがとう !!!! とい…
こんにちは! もこです。 次回、いよいよブラケットオフ! 3年間つけっぱなしだった矯正器具を外します。 その後は、着脱タイプのリテーナー(保定装置)を付けることになります。 いくつが種類があるので、今日はリテーナーのお話です。 リテーナーとは?な…
こんにちは! もこです。 歯列矯正をしていて、今月の調整日の記録です。 次回の診察で、ついにブラケットオフをすることになりました! 長かったようで、あっという間の矯正生活でした。 今日の診察でやったこと アンカースクリューはどうなる? いよいよ次…
こんにちは! もこです。 矯正の大きな節目、パラタルアーチを外しました。口の中の違和感が減るかと思いきや、まだ終わりじゃないんですよ~。 パラタルアーチ除去の流れ あと3か月くらいでブラケット卒業? リテーナー生活のスタート リテーナー期間に歯が…
こんにちは!もこです。 今月も歯列矯正の調整に行ってきました。 少しずつゴールが見えてきているようで、嬉しい限り。 今回はその内容と気づいたことをまとめてみました。 今回の調整内容 矯正も終盤に突入 矯正中の私のケア習慣 矯正を頑張る全ての方へ …
矯正をすると顔の見た目は変わる? 矯正前の写真を見ると… まとめ 今までの歯列矯正記事はこちら こんにちは!もこです。 矯正をすると顔の見た目は変わる? よく矯正のビフォーアフターで美しく変わる人がいますが、私はあまり変わっていません…。 この写真…
今月の歯列矯正調整に行ってきました 前歯の変化 調整内容 今回の費用と次回の予定 前回の調整記録はこちら 今までの歯列矯正記事はこちら こんにちは!もこです。 今月の歯列矯正調整に行ってきました 矯正は終盤を迎え、後は微調整のみとなってきているよ…
歯列矯正日記です~毎月の調整に行ってきました。 前歯を下げるよ! 歯列矯正で面長解消!? その他の処置 今回の費用 前歯を下げるよ! ふだん奥歯はかみ合うけど前歯がかみ合わない。 前回そのことを先生に伝えたので、先生がその確認をしていました。 先…
こんにちは! もこです。 3年前から歯列矯正を始めました。 歯列矯正中、カレーは食べられない? 歯列矯正中に気を付ける事として、矯正器具への着色があります。 カレーやコーヒーなど、濃い色の食べ物を食べると、色がついちゃうのよ!! 実際、矯正で使…
こんにちは! もこです。 先日、歯列矯正の調整に行ってきました。 今回の調整の記録です~ アンカースクリューが安定した!! 歯根が短くなってる… 左下の歯が斜めになった ゴムかけ 前歯をもっと下げる? おわりに アンカースクリューが安定した!! アン…
矯正を始めて2年3か月! 調整日の記録 左下の奥歯の隙間について アンカースクリューとEラインについて 歯型を取ることについて 歯科衛生士さんのミスで出血 さてさて、ブログをお休みしている間にも調整をほぼ毎月していて、なんと完成に近づいてきました…
アフターケア0円のはずが… クレームを言いたいけど… 歯科医は怖い 麻酔が切れてからの痛み こんにちは! アンカースクリューを再々々々…埋設してきましたよ。 もう、何回埋めなおしたかわからないよ。 前回、ネジを抜去した時の記録。 mocomocomoco.hatenabl…
【レントゲン】 【アンカースクリュー抜去】 【歯のクリーニング】 【口腔内の説明】 虫歯 根幹治療の跡が怪しい 歯根吸収は? 【先生の診察がない!!】 【費用】 <今までの矯正記録はこちら> ※歯列矯正をしています※ 3か月に1回の歯のクリーニングに行…
上の歯の状況 下の歯の状況 今回の費用 今日も歯列矯正日記です。 今月の調整日の記録です。 写真を入れると御見苦しいのと、結構メンドーなので最近写真を入れてませんがお付き合いください 上の歯の状況 アンカースクリューと出っ歯についてはこちらに書い…
先日月に1回の調整に行ってきたのですが、調整に行くたびに不安になります。 先日月に1回の調整に行ってきたのですが、調整に行くたびに不安になります。 結局何度目かわからない。アンカースクリューは、また動揺していて、場所を変えて打ち直しになりまし…
矯正の理由 今回のアンカースクリュー再埋設手術の記録 今回の費用 アンカースクリュー手術後 矯正の理由 2022年6月から歯列矯正をしています。 八重歯(叢生)と、オープンバイトを治すためです。 今までの矯正記録はこちら 歯列矯正 カテゴリーの記事一覧 …
歯列矯正の調整日の記録です。 だいぶ歯が並んでアーチになってきているけど、 抜歯した歯の間は、まだまだ埋まらないよ~ 矯正開始から1年9ヶ月です。 今回は、ブラケットを外して付けなおす作業がありました。 私は犬歯が八重歯で、その手前の左2番の歯が…
私が通院している矯正歯科は一般歯科をしていないので、抜歯やアンカースクリューは別の一般歯科で行っています。 前回の調整日に、アンカースクリューをまた打ち直してくるように指示がありました。 その時の記録はこちら mocomocomoco.hatenablog.com とい…
アンカースクリューn回目の打ち直し決定 白ワイヤーハゲハゲのまま ブラケット貼り直し 費用 まとめ 歯列矯正仲間の皆さま、こんにちは。 恒例の月一回の調整日の記録です。 アンカースクリューn回目の打ち直し決定 ああいやだ。 なんどもアンカースクリュ…