家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

漫画『税金で買った本』が面白い!図書館と子育てと司書資格取得挫折について。

最近面白いマンガ!


税金で買った本(1)

 

図書館の司書さん達のお話です。

 

本が大好き!な私と上の子。

 

文章の読解が苦手な下の子。

 

(兄弟で、こんなに差があるのが不思議)

 

たくさんの本に触れ合うために、私と子供たちで定期的に図書館に通ってます。

(夫は本を読まない)

 

いつもお世話になっている図書館の秘密を覗くことができる、この漫画。

 

司書さん達は非正規職員の方が多く、たくさんの仕事でとても大変な様子が伝わってきます。

 

「そんな人おるんか…?!」

というような問題を起こす利用者…

そりゃ大変だ!!

 

いつもありがとう。司書さん達…!!

本を大切に扱うよ…!!

としみじみと感じます。

 

 

 

先日、このようなツイートを目にしました。

 

 

 

『税金で買った本』の中に、学校司書さんの問題もありました。

 

私が小学校の頃は学校司書さんはいなかったような気がするのですが、我が子の小学校には学校司書さんがいます。

 

本が好きな上の子がお世話になっているのはもちろん、下の子も学校の図書の時間は楽しく過ごしているようで、司書の先生が大好きのようなので、学校司書さん、ほんとにありがたい。

待遇をもっとよくしてほしいですね…

 

 

…ブログ書いている間に思い出したんだけど、

そういえば図書館司書になろうと思って、大学の時に司書課程を申し込んだんだった!!

 

大学1年の時は、1限~6限までご飯も食べずに授業を詰め込むクッソまじめな学生だったんだけど、

2年からはサークルで遊び惚けてた…ので資格も取れず。

 

お金を払って追加で受講したのに、挫折したことを思い出したよ…

 

記憶のかなたに封印してたので、ほんとに忘れてました。

 

結構な時間の授業を取らないと、司書の資格取れないんだよね。

 

それだけ労力をかけても、待遇が悪いというのがほんとうにもう…

申し訳ないというか…

 

****

 

主人公はヤンキーだけど、とあることから図書館でアルバイトをするように。

ヤンキーなのに、好奇心旺盛な主人公が面白くて魅力的。

 

知的好奇心が旺盛な子供の頃から、たくさん本に触れられたら、人生が変わる人もたくさんいるんだろうなぁなんて思う。

 

まぁ、しょっちゅう図書館に行ってても、今のところ我が家の下の子は本が嫌いなんですけどね…人それぞれだね。

 

 

 

 

mocomocomoco.hatenablog.com