家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

【公立中高一貫校中学受験】受検の緊張対策!【塾なし中受】



 



中学受験で合格するためには、受験勉強が必要なことはもちろん、試験でその実力を発揮しなくてはなりません。

 

試験に緊張はつきものです。

 

今まで学校のテスト以外は受けた事がない我が子。

昨日書いた通り、漢検や英検も受けた事がありません。

 

人生初めての試験が受験本番…

 

それでは実力が発揮できなくてもおかしくありません。

 

さて、どうしよう。

 

模試

 

10月末に受験を決めた我が子。

塾で模試があるのではないか?

よく、全国統一テストみたいな広告が流れてきてたよね~

 

何か慣れない環境でのテストはないかなぁ。

 

そう思って調べたら、なんと公立中高一貫校向けの適性検査模試が、1週間後に!



申し込み期限にも間に合いそう!

 

というわけで、公立中高一貫校向け模試に申し込みました。



模試の費用は?

 

5,500円でした。

 

というわけで、費用がかかります。

 

各塾や試験の種類によって変わってくると思いますが、ご参考までに。

 

模試の内容

 

・適性検査1

・適性検査2

・面接

 

と、公立中高一貫校の試験と同じ内容です。

時間も一緒。

 

これはありがたい!





模試のメリット

 

その①

入試に近い環境の体験

 

「入試とはどんなものなのか」

を疑似的に体感することができます。

 

言葉でどれだけ入試の事を話しても、人間は実際に体験しないと心からは理解できないもの。

 

中学受験の入試は緊張します。



初めての知らない場所で、知らない人たちに囲まれる状況で試験を受ける。

 

その緊張感の中で、テストを解く。

 

初めて会う大人から、事前に知らない内容を質問される。

 

これらの事は、自宅では経験させてあげられないことです。

 

塾の模試を活用しない手はありません。

 

その②

 

自分の実力のデータ入手

 

模試ですから、試験結果がわかります。

 

我が子が受けた模試では、

・総合・科目別成績

・順位

・適性検査の偏差値

・志望校合否判定

・面接試験成績

・現在の合格率

 

などがわかります。

 

その③

 

塾講師からのアドバイス

 

試験結果は手渡しで、親だけで受け取りに行きます。

なんと、その時に塾の先生からアドバイスが貰えるんです。

※子どもに教えてくれるわけではありません。

塾なし中学受験だったので、この情報はとてもありがたかったです。

 

別の記事でそのアドバイスなどを書いていきますね。



まとめ

受検の緊張対策は、模試。

模試は有料ですが、料金以上の価値あり。

実際の受検に近い環境、実力データ、塾講師によるアドバイスが貰えます。

受けて良かったです。

 

次の中学受験で、結果やアドバイスについて書く予定です。



 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

 

mocomocomoco.hatenablog.com