こんにちは!
もこです。
今日は塾なし。中学受験シリーズの面接編その1
面接時の服装についてです。
中学受験面接時の服装について
服装は、学校からの指示は特にありませんでした。
どんな服を着たらいいんだろう?
心配になりますよね。
やはり面接ですので、それにふさわしい服装というのが必要となってきます。
わが子の受験者のみなさんは、いわゆる「きちんとした格好」をしている人がほとんどでした。
どんな服装がいいの?
フォーマルな服装、あるいはそれに準じた服装が良いでしょう。
小学校の制服があれば制服で問題ありません。
制服があったらそれが1番無難です。
私服の小学校で制服がない場合、面接にふさわしい服装を準備しましょう。
基本的には、清潔感がありきちんとした感じがすれば問題ありません。
子どもの服装:おすすめアイテムと注意点
男の子でしたら襟付きのシャツと黒いズボン。
寒い時期なので、ネイビー、黒グレーなどベーシックカラーのブレザーやカーディガンがあると良いでしょう
女の子でしたら、同じく襟付きの白いシャツ(ブラウス)と黒紺グレーなどの膝丈スカート。
あるいはワンピースなどでも良いと思います。
注意点
これは私がこだわった点なのですが、スカートはひざ下丈を探しました。
お辞儀をしたり、立ったり座ったり動くので、短いと気になるから。
そして、たいていの中学校の校則は「スカートはひざ下丈」となっています。
短いスカートではなく、ひざ下丈のほうが好印象を与えると考えたからです。
しかし、市販の小学生くらいのフォーマルスーツは、たいていミニスカートなんです。
卒業式用のフォーマルが多数で回りますが、スカート丈がすごく短い。
わが子の卒業式でも、舞台でお辞儀するのにスカートの中が見えている子もいました…
。
靴
靴は革靴を…と思っていたのですが、よく考えたら試験も面接も、上靴なんですよ。
というわけで、我が家は履きなれた通学時のスニーカーで行きました。
髪型
髪型も、清潔感が大事です。
寝癖がないよう、当日身だしなみに気を付けましょう。
女の子は、長い髪の場合は束ねるなどして、邪魔にならないようにしましょう。
ちなみにわが子はハーフアップにしました。
当日の朝、ストレートアイロンで艶出しと髪を整え、ヘアスプレーやヘアピンで落ちてこないようにしました。
普段はアイロンしませんけどね!
大事な時なので、清潔感が出るように、特別にヘアセットしました。
3.親の服装
我が子の志望校は子供のみの面接でした。
付き添いの保護者の服装を見てみると、意外とデニムなどのラフな格好の人もいましたよ。
半分以上がオフィスカジュアルのような服装でした。
私は白いニットに黒い膝下竹のタイトスカートにコートで行きました。
ヒールのない黒いパンプスと黒いハンドバック、そして本や水筒、スリッパなどを入れるために、小ぶりのトートバックを別に持っていきました。
4.季節ごとの服装の工夫
しっかりと防寒対策を!
受験は1番寒い時期となるので、ブレザーの上に羽織れるコートも必要です。
わが子には黒のタイツを履かせました。
またホッカイロなども持っていくと良いでしょう。
6.おすすめコーディネート例
男の子
女の子
ワッペンはピンでとめるタイプなので外すことができて問題なし!
7.準備のタイミングとリハーサル
面接の1週間前には着て動いてみて、違和感がないかチェックしておきましょう。
着なれない服で試験に集中できない場合の対処
我が家は面接に臨むときの服装で試験にも挑みましたが、試験の時は普段着で行い、面接前にふさわしい服装に着替えている人お子さんもいました。
堅苦しい格好が苦手なお子さんにはそのような対策も可能です。
その場合、着替える時間があるかどうかもしっかりと確認しておいたほうがいいですね。
おわりに
受験や面接は、ただでさえ緊張するもの。
事前にしっかりと服装の準備をして、受験に備えましょう。
願書用の写真についてはこちら