テクノロジー
<矯正記録> 青ゴム(矯正の、セパレーティングモジュール)をつけてから6日目。 まだ違和感があります。 前歯が締め付けられているようなキツイ感じがする。 食パンは、なんとか齧れるようになりました(品がないのぅ) 野菜スティックなどの固い食べ物は…
FIRE HD10、微妙に使い勝手が悪いんですよ。 アマゾンの端末なのに、アマゾンのアプリ「Audible」がないんですよ! 公式サイトでも、Fire端末は「『アレクサ』アプリで」Audibleのタイトルを聞くことができる」と言ってます。オーディブルアプリじゃなく、ア…
NFTって何よ~!? よくわからない…というわけで、調べてみました。 【 NFT とは】 Non-Fungible Token 非代替性トークンのこと デジタルデータのアートは複製が簡単だけれど 、 NFT によって「これは唯一のものですよ」という証明ができるようになっていま…
今日は『酵母 文明を発酵させる菌の話』を読みました。 酵母…パンを作るときに必要なんだよね? それ以外にほとんど知識がなく。 そもそも酵母って何よ~? このタイトル、「文明を発酵させる」って何よ~? 酵母は、ブドウ糖を燃料に、分解してエネルギーを…
『ひろゆき流 ずるい問題解決の技術』のオーディブルを聴いています。 まだ読み途中だけど、やってなかったことですぐできることがあったので、早速やってみました。 ◆検索結果を100件表示にする そういえば、なんか検索結果のページを なんども次のペー…
リバーブ ディレイ エコー これらすべてがディレイ(遅延)してくるもの。 ディレイ=遅延。 遅れてくるもんはディレイ。 リバーブは、残響。 カラオケでエコーをかけてるのは、あれ、リバーブだったんだね。 エコーは、「こだま」だね。
私、すぐワイヤレスイヤホンをなくすんですよ。今まで2〜3個買って、すべてなくしました。 (以前、1つヒョッコリ出てきました。今はなきソファの隙間からだったろうか。) これはもう、なくす前提で対策を取らなくてはいけません! そこで今使っているのが…
iPhoneSE3に機種変更しました。 mocomocomoco.hatenablog.com 上記の記事では付属品がなくてぶつくさ言ってますが、appleすごい!と思ったことを書きます。 私はネットのアップルストアで購入して家でSIMカードを入れ替えました。 その際のデータ移行。 B…
こんばんは! 写真曲がってますが、もこです。 iPhone 初代SEをずっと使っていたのですが、動きが悪くてイライラすることが増えたので、ようやくようやく機種変しました。 写真曲がってますが、iphoneSE3 初代SEよりも、ちょっと大きいけれど、女性でも片手…
こんばんは! 今日は10年以上ぶりに楽譜を買ってみました。 インターネットで楽譜を販売しているサイトがあって、楽器店に行かずしてすぐに手に入るんですよ。 購入した楽譜のページでは、MIDIの演奏も聞かせてくれます。 譜読みってめんどくさいんですけど、…