家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

教育

くもんの日本地図パズルのメリットと注意点!おすすめの年齢は?

くもんの世界地図パズルとほぼ同時に、日本地図パズルも買ってみました。 上の子(小6)は既に日本の都道府県を覚えており、主に下の子(小2)用です。 くもんの日本地図パズル メリット おすすめの年齢 注意点 対処法 我が家の遊び方 まとめ くもんの日本地…

くもんの世界地図パズルの感想 対象年齢より上の小学生にもおすすめ!

対象年齢 素材 パズルの土台 ピースその他 パーツ数 土台は箱になってます おまけ まとめ 確か、世界の国を覚えたのは高校だった気がするんですけども。 アフリカの国を覚えるのに苦戦した記憶がある。 子どもたちは楽しく覚えてくれたら良いな〜 ってことで…

【知育】楽しく遊びながら学ぶ国旗カルタ【子育て】

遊びながら楽しくお勉強ができたらいいよね! 楽しい!となれば、学びの吸収がとっても速くなるのです。 というわけで、我が家の子供たちと国旗のカルタをしました。 国旗カルタのいいところ 国旗が覚えられる 国旗カルタなので、多くの国の国旗が自然と覚え…

子どもの好奇心を学びに!学研の科学キット

学研の科学 水素エネルギーロケット開封! 右)付属冊子1 本誌 左)SDGsのひみつ 中)パッケージ。 実験キット 発電機と電気分解の装置 対象年齢 まとめ 以前、子どもを連れて本屋さんに行った時。 あ、この時です。 mocomocomoco.hatenablog.com 子どもが…

無料でできるおすすめの英語学習アプリ「Duolingo」はリスニングも勉強できる

英語ができたらいいよね! ということで、たまに英語学習に興味が出て手を出しています。 一時期フォニックスの発音練習をしていました mocomocomoco.hatenablog.com mocomocomoco.hatenablog.com いつの間にか挫折してましたがしかし!!! リスニング力が…

小学生の夏休みの自主学習方法:スタディサプリとドリル問題集の活用

もうすぐ夏休みなので、準備ネタばかりになっていますが、今日は 小学生の夏休みの自主学習について 我が家は塾に行っていません。 スタディサプリ 上の子は、高学年なのでスタディサプリをしています。 スタディサプリとは、学習動画で勉強できるオンライン…

小学生の夏休みの過ごし方アイデア6選

今までに実行してきた夏休みの暇つぶし まとめ いよいよ夏休みが! 近づいてきました!!! 長~い休み、 学童に申し込んでいない方、どのように過ごされますか? どうしましょうね~… というわけで、今までの夏休みにやった事をまとめたので、ご参考になれ…

子どもの学力向上に役立つ!オリジナル問題集で弱点克服

テストで大事な事は、学んだことがしっかり身に付いたか確認すること。 テストやプリントで間違えてきたところを抜き出して、我が子専用のドリルを作りました。 今までは、間違えた問題をぺら紙に手書きで書き出していたのですが、算数だと図が必要なものが…

【読書】タイムを計って大量の計算問題を行ってはいけない【無敵のマインドセット】

苦手が得意になる方法。 算数が苦手という場合、計算ドリルや計算問題を大量にやりがちですが、かえって悪影響も。

初心者におすすめのカリンバ

最近、よく「カリンバをやっています」という方がいらっしゃいます。 へぇ…カリンバ、人気なんだね~。 大きい木琴みたいなやつだよね~。 と思っていたのですが、それ、マリンバや。 マリンバ↓ カリンバって、こんなやつだったよ~~~!!! _人人人人人…

たった12週間で天才脳を養う方法

たった12週間で天才脳を養う方法を読んだので、読書メモです。 天才脳になれる方法はあるのか!?

【国語苦手】くっつきの「を」「は」「へ」がわからない子の対処法【本嫌い】

下の子は、小学校1年生。 1学期に「くっつきのを」や「くっつきのは」 を習ってきました。 しかし、どうも覚えられないようで… 夏休みに勉強してなんとか理解したようですが、ちょっと心配。 学校の先生との面談で、そのことを相談したら、解決策は 「本を…

もうすぐ夏休み 子どもとスライムを作ろう!

もう夏休みになりますね。 子どもと24時間一緒の1か月強。 どうしましょうね、みなさん。 とりあえず、「つまんな~い」となった時の、私からの提案です。 スライムを作ってみよう! 洗濯のりと、液体洗剤で作れるみたいですよ。 子どもが作りたいといっ…

毎朝学校の準備ができていない問題 忘れ物対策【子育て】

前の日に準備は必ず終わらせておきなさいよと言っているのに、なぜだか登校した後に音読カード(宿題)が落ちていたりするんですよ。 せっかく宿題やっても忘れていったらなぁ…元も子もないです。 学校から帰った後遊ぶのは、宿題明日の準備が全部終わってから…

家庭訪問、玄関先って具体的にどこ?お茶菓子やお茶はどうする?

4月に学校が始まって、すぐにやってくるのが家庭訪問です。 今日は家庭訪問についてのお話。 コロナ禍が始まってから、「家庭訪問のお知らせ」お手紙文中に、「玄関先で短時間で行います」との文言がつくようになりました。 玄関先ってどこ? 玄関の外だよね?…

スタディサプリ テキストは買った方が良い?

結論から言うと、教科によっては買った方が良いです。 スタディサプリは、授業動画が見放題のオンライン学習サービスです。 小学5年生のわが子は、昨年の4年生から始めています。 今年から1年生の講座(動画ではなく、ドリルですが)もう始まったので、下の子…

入学式に持って行くべきもの3つ

こんにちは! 入学式の時の持ち物は、入学式のご案内のお手紙に書いてありますね。 だがしかし! あー! これを持っていっておけばよかった! と言うものがありましたので、書いておきます。 ①ボールペン 入学式の日には、書類がたくさん配られます。 ほんとに…

【断捨離】リラックスか、ソファーのない生活か【家族それぞれの価値観】

ソファーを捨てました。 その時のブログはこちら。 mocomocomoco.hatenablog.com 結局、市の粗大ゴミ回収にお願いしました。 回収申し込みの予約をしてもすぐには回収してもらえません。 回収日まで3週間、使えないソファーがずっと置いてあり、邪魔だし不便…

【英語】フォニックスで英語の発音を学び、感じたこと。

フォニックスで、英語の発音を続けています。 mocomocomoco.hatenablog.com 試しに1冊買ったこちらの教材が良かったので、シリーズ五冊全部買いました 英語の発音を学び直して感じたのは、英語圏の人が歌が上手いことに納得したことです。 ものすごく腹筋を…

【教育子供と一緒にフォニックスで英語を勉強

皆さん、フォニックスってご存知ですか? 私、最近知ったんですけどね、英語の発音習得法なんですよ。 もともとは、移民の子供たちに英語を教えるために開発されたそうです。 アルファベットの読み方を正しい発音で学び、アルファベットをつなげることで英単…

【教育】スタディサプリ、小学1年生講座がリリースされるそうで嬉しい

我が家、上の子はスタディサプリをやっています。 スタディーサプリは、小学校4年生からの講座しかなかったんですよ。 なので、3年生までは進研ゼミでした。 スタディーサプリ、1年生からあったらよかったのになぁと思っていたのですが、なんと! 来年度から…

【読書】お片づけしない子にはどう教える?「子どものお片づけ」

『ひと声かければ5分で片付く 子どものおかたづけ』 橋口真樹子さん 著 を読んだので、感想文です。 ◆5分で片付く家に整えるには? まずは仕組みをつくりましょう。ルールを家族で相談して決めます。 仕組みができたら、キープします。 ・使ったら戻す・増え…

【コミュニケーション力アップ】人狼ゲーム

人狼ゲームってご存知ですか? 簡単に言えば、村人のフリして村人の中に紛れ込んでいる人狼を見つけ出すゲームです。 コミュニケーション力や推理能力、説得力も必要なので、子どもの教育に良さそう。 自分の能力アップもできそう! というわけで、やってみ…

【Python】プログラミング独学の際のオススメアプリ&サイト

小学生からプログラミング学習が、始まります。 私たち大人が知らないままでは、これから生き残っていけない! という危機感のもと、昨年、プログラミングの独学をしていました。 今は楽しく学べる無料~安価な学習教材があります。 コードクロニクルhttps:/…

【教育】小学生のわが子が天体望遠鏡を作った話

スマホ天体望遠鏡をつくりました。 なんと、ペーパークラフトです。 たくさんのパーツがあり、子ども一人で作るのはちょっと難しいですが、基本は小学生の我が子に任せ、私は補助に徹しました。 ユニバーサルデザイン・スマホ天体望遠鏡 mAmANDAです。 ほこ…