家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

【子育て】 我が家のおねしょ対策

f:id:mocomocomoco1:20220402154433p:plain

もうすぐ小学校にあがる下の子。

まだおねしょがあります。

 

上の子は、3歳になるころにはおねしょがなくなったので、

兄弟でも個人差が大きいねぇ。

 

成長に伴いなくなるものなので、心配しすぎることはない。

とはいうものの、おねしょされると寝具やパジャマの洗濯が

負担なんだよねぇ。

 

我が家のおねしょ対策は、布団におねしょシーツをかけ、その上に普通のシーツを敷いています。

そして、本人にはパジャマの上におねしょケット(スカートタイプ)をわきの下から着せ、さらにズボンタイプも履いています。

 

ズボンタイプとスカートタイプのダブル使い。

 

漁師さんルック!

胸から下は防水!

 

 

それでもなお、おねしょケットを超えてぬれてきたりするので洗濯大量。

 

今日は何故か、おねしょズボン&スカートがビチャビチャなのに、パジャマがぬれていない怪現象が起こっていました。

 

なんで!?

 

パジャマだけ乾いちゃったの?

 

本人、おねしょケットだけ洗濯かごにそっと入れ、

パジャマで遊びまわっていたので、多分あちこちに被害が拡大しています。

が、もうすべてを洗濯することはできません。

どこが汚れているのかわからない…いや、どこも汚れている…

 

…ストレス!

 

一昨年洗濯乾燥機を買ったので、だいぶ負担は減ったけれども

洗濯回数がたいへんなことに。

 

今日は、15時時点で4回目を回していますよ。

 

①深夜に予約していた色柄もの

②朝起きて、おねしょで汚れた諸々

③繊細衣類のおうちクリーニングモード(これは手で干す)

④白もの

 

そして、夜中にもう一回、予約をしかけますよっと。

 

24時間稼働状態な洗濯乾燥機…

昨今の電気料金値上げにより、電気代が大変なことに。

 

手で干せって?

いやぁもう、一度洗濯乾燥機で乾燥まですることを覚えてしまうと、

もう手で干す生活にはもどれない。

 

洗濯乾燥機は子育て世代の救世主です。