心と体をととのえる暮らし(旧:家事効率化!しゅふろぐ)

意識高めなズボラ主婦が、日々実践する心と体の整え方。美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

Windowsアップデート後にスリープ解除できない? 原因と対処法を解説!

こんにちは!
もこです。

最近、新しく買ったPCの調子が悪いんですよ。
スリープ解除ができない…!


スリープ解除できない不具合発生

木曜日に Windowsのアップデート を実施。
そして 金曜日から、スリープ解除ができなくなったんです

✔ キーボードを叩いても反応なし
✔ マウスを動かしても画面は真っ暗なまま
✔ 音も出ない

今までこんなことはなかった。
アップデートの影響なのか、原因を探ることに。


ネットで調べてみたけれど…

ググってみたり、ChatGPTやGeminiに尋ねたり、X(旧Twitter)で検索したりしたけれど、 全く同じ症状の情報は見つからず
「Windowsアップデートで不具合が出ることはよくある」ようですが、スリープ解除できない問題については、ほとんど事例がない。

唯一見つけたのは、 「数年前のスリープ解除不具合」 に関するもの。
そこでは 「再起動すべし」 との解決策が書かれていましたが、質問者は 再起動すらできず、最終的には修理に出した とのこと。
私の場合は 再起動はできる ので、同じ症状とは言えなさそう。


スリープの仕方に問題があった?

調べていると、「スリープの使い方で注意すべきこと」というページを発見。
もしかして、私の スリープの仕方 が良くなかったのかも?

最近、私は 手動でスリープにせず
PCを物理的に閉じてスリープにしてたんです

試しに、 手動でスリープ→解除 してみると…
普通に解除できた!


対処法と今後の対策

今回の不具合は、 スリープの仕方によりひとまず解決

PCを閉じてスリープにするのではなく、手動でスリープにする

根本的な解決にはなっていないけれど、この方法で 問題なく使用できるようになりました。PCのスリープの仕方、意外と大事。


まとめ

✔ Windowsアップデート後、スリープ解除ができなくなった
✔ PCを物理的に閉じることでスリープにしていたのが原因の可能性
✔ 手動でスリープ→解除すれば問題なし
✔ スリープの仕方を見直すことが重要

もし 同じような不具合で困っている方がいたら、一度スリープの方法を変えて試してみてくださいね。

 

それにしても、な~んも設定いじってないのになぁぁぁぁぁぁ

mocomocomoco.hatenablog.com

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

mocomocomoco.hatenablog.com