家事効率化!しゅふろぐ

美容・健康・読書・子育てなど興味の赴くままに綴ります。不定期で塾なし中学受験合格記・歯列矯正日記連載中。

洗濯乾燥機の乾燥不良の原因と解決方法

 

修理の人に聞いた乾燥不良の原因の話

洗濯乾燥機が乾かない問題、修理の人に来てもらいました。

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

洗濯が乾かないのは、ヒートポンプのほこりが原因でした。

 

洗濯乾燥機を使っていると、3年くらいでヒートポンプが埃だらけで使えなくなります。

もう、そういう物だそうですよ…

 

修理の人が、我が家の前に修理にいったおうちも、同じ状態でヒートポンプを交換してきたばかりだそうです。

 

ひどいと、ヒートポンプの奥のホースの中にも埃が溜まって、水が逆流し乾燥フィルターのところに水が溜まるとのこと。

 

結局、部品を発注してからまた後日、分解し、ヒートポンプを新品に交換することとなりました。

 

このヒートポンプ、今回は保証期間内なので、無料で新品と交換してくれますが、また3年位で同じような状況になるそうです。

 

修理期間が過ぎると、実費30,000円となります。

 

洗濯乾燥機、高いものでも安いものでも寿命は約7年。

 

それを過ぎると部品も生産しなくなるようです。

 

そして高いものは、交換代も高い。

 

高い洗濯乾燥機は買わないほうがいいのかもしれませんね…

 

洗濯乾燥機は、購入価格以上にコストがかかることがわかりました。

 

新品交換の部品が来るまでの対策

・乾かない問題

サービスマンによると、乾かなかったら乾燥を2回かけてくださいとのことでした。

(電気代…)

 

乾燥機は使わずに干して自然乾燥しようかな~

・臭い問題

乾燥しても匂いがひどいのは洗濯機の中のカビが原因とのこと。

 

えー…半年前に、パナソニックの専用クリーナーで、洗濯槽洗浄したのになぁ。

 

しかも、2・3日前に60℃槽洗浄したんだけどな

 

カビ対策

1、洗濯後は必ずドアを開けておく

 

ドアが開けっ放しだと、狭い洗面所がさらに狭くなるので閉めていました。

 

しかし、洗濯後は必ずドアを開けておくべし。

 

わりと自然にしまってちゃったりするけどね

 

2.槽洗浄は、2ヶ月に一回

 

サービスマンによる槽洗浄洗浄は2ヶ月に一回して下さいとの事でした。

公式では1年に1度すればいいって書いてあったのになぁ…

 

まとめ

 

洗濯乾燥機には、必ず長期保証をつける。

保証期間内はこまめに交換

洗濯後は必ずドアを開ける。

槽洗浄は洗濯槽クリーナーを使って2ヶ月に1回

 

洗濯乾燥機は必要なお手入れがたくさん…今までの記事

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

mocomocomoco.hatenablog.com

 

mocomocomoco.hatenablog.com